
OPクレジット ゴールドとは
OPクレジット ゴールドは、小田急電鉄株式会社が発行するゴールドカードで、国際ブランドがVisa、Mastercard®の場合は三菱UFJニコスと提携し、国際ブランドがJCBの場合はJCBカードと提携しています。
年会費は、本会員が11,000円(税込)、家族カードは1人目は無料、2人目以降は1,100円(税込)で、ETCカードは永年無料です。次年度以降、家族会員を含めた年間利用合計額が200万円以上になると、本会員・家族会員ともにその翌年の年会費が無料になります。
利用金額に応じて小田急ポイントが貯まり、200円(税込み)毎に1ポイント獲得できます。また、このカードを、改札機にタッチするだけで自動的にチャージ(入金)するPASMOオートチャージサービスに登録すれば、1ヶ月間のPASMOでの小田急線乗車回数と運賃の総額(対象運賃総額)に応じて最大7%の「小田急乗車ポイント」が小田急ポイントとして貯まります。
更に、小田急百貨店・Odakyu OX ストアなど400以上の小田急ポイントサービス加盟店でこのカードを提示すると最大10%の「お買い上げ・ご利用ポイント」が貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円として支払いに充当できます。
ゴールドカードの特典として、毎年3,000ポイントがご継続サンクスポイントとしてプレゼントされる他、国内主要28空港とハワイ・ホノルル国際空港にある空港ラウンドを無料で利用することも可能です。
他にも、最高1億円補償の海外旅行傷害保険や、最高5,000万円補償の国内旅行傷害保険、最大300万円まで補償するショッピング保険(保証期間は90日間で3,000円の自己負担が必要)なども付帯しています。
| 年会費 | 1年目(本人) | 2年目以降 | 家族カード | ETCカード |
| 11,000円(税込) |
11,000円(税込)
※年間200万円以上の利用で翌年度年会費無料
|
1,100円(税込)
※1名さま無料
※年間200万円以上の利用で翌年度年会費無料
|
無料 | |
| 貯まるポイント | 小田急ポイントサービス | |||
| ポイント還元率 | 0.5% | |||
| 申込対象 | 20歳以上 (高校生除く) |
専業主婦 | 大学生 | 年金受給者 |
| ○ | ☓ | ☓ | ☓ | |
| 発行期間 | お申込みから約3週間程度 | |||
| 国際ブランド | ||||
| 交換できるマイル | なし | |||
| マイル交換レート | ー | |||
| マイル獲得目安 | ー | |||
| カードに付帯できる 電子マネー |
前払い型 | 後払い型 | ||
| ー | ー | |||
| チャージできる 電子マネー |
楽天Edy | Visa/Master:○(200円で1小田急ポイント) JCB:☓(チャージ不可) |
||
| モバイルSuica | Visa/Master:○(200円で1小田急ポイント) JCB:○(ポイント対象外) |
|||
| SMART ICOCA | Visa/Master:○(200円で1小田急ポイント) JCB:○(ポイント対象外) |
|||
| nanaco | Visa/Master:☓(チャージ不可) JCB:○(200円で1小田急ポイント) |
|||
| PASMO | Visa/Master:○(200円で1小田急ポイント) JCB:○(200円で1小田急ポイント) |
|||
| 保険・特典 | ショッピング保険 | 海外旅行保険 | 国内旅行保険 | 空港ラウンジ |
| ○ | ○ | ○ | ○ | |