キャッシュレス生活ナビ

クレジットカードや電子マネー、スマホQRコード決済他、おすすめのキャッシュレス決済を徹底比較!

iD(アイディ)

電子マネーでお買い物

電子マネー徹底解説

2019/4/3

主要電子マネーを徹底比較

サッと支払いができる電子マネー 現時点でクレジットカードに次ぐキャッシュレス決済といえば、電子マネーになります。小銭いらずでサッとスマートに支払いができるところが人気です。 電子マネーの種類 主要電子マネー比較表 電子マネー名称 (運営会社) Suica (JR東日本) WAON (イオン) nanaco (セブン&アイ) 楽天Edy (楽天) iD (NTTドコモ) QUICPay (JCB) 読み方 スイカ ワオン ナナコ ラクテンエディ アイディ クイックペイ 支払い方法 プリペイド式 プリ ...

dカード GOLD券面

NTTドコモ

2023/10/18

dカード GOLD【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

「18歳以上の学生でも持てるゴールドカード!」 (※高校生除く) dカード GOLDがリニューアル! 画像引用元:https://dcard.docomo.ne.jp/st/s_dcard/index.html dカード GOLDが18歳以上の学生から申込可能に! dカード GOLD会員数が1,000万人突破!ゴールドカード利用者数No.1のカード 券面がリニューアル!選べる3デザイン カード情報の裏面印字でセキュリティ面にも配慮 環境に配慮したリサイクル素材を使用 利用速報通知・利用制限通知が届く! d ...

dカード

NTTドコモ

2023/10/5

dカード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

dカードとは dカード(ディーカード)は、後払い型電子マネー「iD(アイディー)」とdポイント、そしてクレジット機能の3つが一体となった、株式会社NTTドコモのクレジットカードです。 dカードの年会費は、家族カードも含め永年無料になります。また、初年度無料のETCカードは年1回以上のETCカード利用で翌年の年会費も無料になります。 このカードを利用すると通常100円ごとに1dポイントが付与されます。dカード特約店やdポイント加盟店での利用が特におすすめで、高島屋では3%のポイント付与、マクドナルドやイオン ...

イオンSUGOCAカード券面

イオンカード

2023/5/11

イオンSUGOCA(スゴカ)カード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

イオンSUGOCAカードとは イオンSUGOCA(スゴカ)カードは、イオン銀行がJR九州と提携し、発行しているクレジットカードです。イオンカードに電子マネーの「SUGOCA」を搭載していますので、SUGOCAのデポジット(預り金)は無料となり、IC乗車券として利用できる他、加盟店でのショッピング時にも利用できます。 また。他社の交通系電子マネーとの相互利用ができるようになっていますので、Suica・ICOCA・PASUMO・Kitaca・TOICA・はやかけん・manaca・nimocaの加盟店で利用する ...

イオンカード Kitaca(キタカ)券面

イオンカード

2023/5/11

イオンカード Kitaca(キタカ)【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

イオンカードKitacaとは イオンカード Kitaca(キタカ)は、イオン銀行とJR北海道が提携し、発行しているクレジットカードで、JR北海道の電子マネー「Kitaca(キタカ)」が搭載されているので、IC乗車券として利用できる他、電子マネーとして加盟店にてショッピングもできます。 また、交通系電子マネーとの相互利用もできますので、Suica・ICOCA・PASUMO・SUGOCA・TOICA・はやかけん・manaca・nimocaの加盟店でもお支払いで利用できます。 カードの利用金額に応じて貯まる『W ...

ベネッセ・イオンカード

イオンカード

2019/12/24

ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

ベネッセ・イオンカード(WAON一体型) ベネッセ・イオンカード(WAON一体型)は、通信教育をはじめとする教育、育児、生活、語学・グローバル人材教育、シニア・介護の領域で展開する株式会社ベネッセコーポレーションと、イオン銀行とが提携し、発行しているWAON一体型のクレジットカードです。 本会員も家族会員も年会費が永年無料で、ベネッセグループとイオングループの両方のサービスをお得に利用することができます。 カード特典として、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、全国のイオン、マックスバリュ、イオンスー ...

三井住友トラストロードサービスVISAカード券面

三井住友トラスト・カード

2019/4/23

三井住友トラストロードサービスVisaカード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友トラストロードサービスVisaカードとは 三井住友トラストVisaレディースカードは、三井住友信託銀行グループの三井住友トラスト・カード株式会社が発行している女性専用のクレジットカードになります。 年会費は初年度が無料で2年目以降は1,375円(税込)、家族カードの場合は初年度無料で2年目以降は440円(税込)となりますが、家族会員1人目の方に限り、前年度のお買物利用回数が3回以上の場合、年会費が無料になります。 ご利用金額に応じてポイント(Vポイント)が貰え、1,000円毎に1ポイント貯まるよう ...

三井住友トラストVISAレディースカード券面

三井住友トラスト・カード

2019/4/23

三井住友トラストVisaレディースカード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友トラストVisaレディースカードとは 三井住友トラストVisaレディースカードは、三井住友信託銀行グループの三井住友トラスト・カード株式会社が発行している女性専用のクレジットカードになります。 年会費は初年度が無料で2年目以降は1,375円(税込)、家族カードの場合は初年度無料で2年目以降は440円(税込)となりますが、家族会員1人目の方に限り、前年度のお買物利用回数が3回以上の場合、年会費が無料になります。 ご利用金額に応じてポイント(Vポイント)が貰え、1,000円毎に1ポイント貯まるようよう ...

三井住友トラストVISAカード券面

三井住友トラスト・カード

2019/4/23

三井住友トラストVisaカード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友トラストVisaカードとは 三井住友トラストVisaカードは、三井住友信託銀行グループの三井住友トラスト・カード株式会社が発行するスタンダードなクレジットカードで、銀行系のカードになりますので安心して利用することができます。 年会費は本会員も家族会員も初年度が無料で、利用金額に応じてポイントも貯まり、1,000円につきVポイント1ポイントが付与されます。貯まったポイントの交換先が充実しており、iDバリューや楽天ポイント、Vポイントなどの他社ポイントの他、全日空をはじめ、シンガポール航空やアリタリア ...

JTB旅カード VISAゴールド券面

JTB旅カード

2022/3/1

JTB旅カードVisaゴールド【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

JTB旅カード Visaゴールドとは JTB旅カードVisaゴールドは、大手旅行代理店のJTB(株式会社ジェイティービー)と三井住友カード株式会社が提携し発行しているゴールドカードになります。旅好きにはたまらない旅行に関する特典が充実したクレジットカードです。 カードの利用金額に応じてJTBトラベルポイントがどんどん貯まるようになっており、JTBはもちろん、公共料金の支払いやデパート、レストラン、コンビニ、高速道路でのETCの利用で100円ごとに1.5ポイント(ポイント還元率=1.5%)貯まる上、JTBグ ...

三井住友ビジネスカード for Owners プラチナカード券面

三井住友カード

2022/8/8

三井住友ビジネスカード for Owners プラチナカード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友ビジネスカード for Owners プラチナカードとは 三井住友ビジネスカード for Owners プラチナカードは、Visaカードで有名な三井住友カード株式会社が最上級のサービスを提供しているクレジットカードで、法人代表者や個人事業主向けのビジネス用のプラチナカードになります。 満30歳以上の法人代表者、個人事業主の方が申し込めるようになっており、従業員の方も1人1枚であれば枚数に制限なく所有することができます。引落口座を法人口座・個人口座・屋号口座のいずれかにまとめることができますので経理 ...

三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカード券面

三井住友カード

2022/8/8

三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードとは 三井住友ビジネスカード for Owners ゴールドカードは、三井住友フィナンシャルグループの三井住友カード株式会社が発行しているクレジットカードで、個人事業主や中小企業の代表者がビジネス用として利用できるゴールドカードとなります。 20歳以上の法人代表者、個人事業主の方が申込み可能となっており、提出書類は代表者本人の確認資料のみで、登記簿謄本や決算書は不要なため手続きが簡単です。会社設立間もない方でも申し込みができるようになっており、従 ...

三井住友ビジネスカード for Owners クラシック(一般)カード券面

三井住友カード

2022/8/8

三井住友ビジネスカード for Owners クラシック(一般)カード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友ビジネスカード for Owners クラシック(一般)カードとは 三井住友ビジネスカード for Owners クラシック(一般)カードは、日本で初めて国際ブランドの「Visa」と提携した三井住友カード株式会社が発行している、満20歳以上の法人代表者の方と個人事業主の方向けのクレジットカードになります。 従業員の方にもパートナー会員としてカードを発行することができ、決済口座を、法人代表者の方は法人名義口座、個人事業主の方は申込者本人の個人名義口座、もしくは個人事業主(屋号)名口座にすることにより ...

三井住友銀聯カード券面

三井住友カード

2021/11/24

三井住友銀聯(ぎんれん)カード【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友銀聯カードとは 三井住友銀聯カードは、三井住友カード株式会社が発行している銀聯(ぎんれん)ブランドのクレジットカードで、中国国内を中心に1,800万店以上の中国銀聯加盟店で利用できるようになっています。 中国の通貨「元」の最高紙幣は100元のため、例えば日本円で10万円分を両替すると約50枚の紙幣となりかさばって不便です。ですが、このカード1枚あればそんな札束をお財布に入れて持ち歩く必要がなくなります。 また、カード利用時には必ず6桁の暗証番号の認証と署名の両方が必要になり、セキュリティ面が高く安 ...

三井住友カード プラチナ券面

三井住友カード

2023/2/3

三井住友カード プラチナ【年会費・ポイント還元率・メリットやデメリットは?】

三井住友カード プラチナとは 三井住友カード プラチナは、日本で初めて国際ブランドの「Visa」と提携をした三井住友カード株式会社が発行しているプラチナカードです。国内で発行されているVisaカードの中でも最高峰の1枚といえます。 24時間・年中無休で対応可能な一流のコンシェルジュサービスや、充実したカード付帯保険サービスなど、プラチナカードにふさわしい、きめ細やかなサービスが魅力のクレジットカードになります。券面のカードデザインも高級感のあるマットブラックを基調とした「ブラック×プラチナ」と「 ブラック ...

Copyright© キャッシュレス生活ナビ , 2024 All Rights Reserved.